行の高さと列の幅の調整
行で操作する
行の高さを調整
Aspose.Cellsは、Microsoft Excelファイルを表すWorkbookクラスを提供します。Workbookクラスには、Excelファイルを操作するために必要なメソッドが含まれるWorksheetCollectionがあります。ワークシートはWorksheetクラスで表されます。Worksheetクラスは、シート内のすべてのセルを表すCellsコレクションを提供します。Cellsコレクションには、行や列を管理するためのいくつかのメソッドがあります。詳細については以下で説明します。
1行の高さを設定する
単一の行の高さを設定するには、CellsコレクションのSetRowHeightメソッドを呼び出します。SetRowHeightメソッドは、以下のパラメータを取ります:
- 行インデックス:高さを変更する行のインデックス。
- 行の高さ:行に適用する行の高さ。
workbook, _ := NewWorkbook_String("sampleRowsAndColumns.xlsx") | |
worksheet, _ := worksheets.Get_Int(0) | |
cells, _ := worksheet.GetCells() | |
cells.SetRowHeight(1, 35) | |
workbook.Save_String("outputRowsAndColumns.xlsx") |
ワークシート内のすべての行の高さを設定する
すべての行に同じ高さを設定する必要がある場合は、CellsコレクションのSetStandardHeightメソッドを使用して設定できます。
workbook, _ := NewWorkbook_String("sampleRowsAndColumns.xlsx") | |
worksheets, _ := workbook.GetWorksheets() | |
worksheet, _ := worksheets.Get_Int(0) | |
cells, _ := worksheet.GetCells() | |
cells.SetStandardHeight(25) | |
workbook.Save_String("outputRowsAndColumns.xlsx") |
列で操作する
列の幅を設定する
列の幅を設定するには、 Cells コレクションの SetColumnWidth メソッドを呼び出します。 SetColumnWidth は以下のパラメータを取ります。
- 列インデックス:幅を変更する列のインデックス。
- 列の幅:設定したい列の幅。
workbook, _ := NewWorkbook_String("sampleRowsAndColumns.xlsx") | |
worksheets, _ := workbook.GetWorksheets() | |
worksheet, _ := worksheets.Get_Int(0) | |
cells, _ := worksheet.GetCells() | |
cells.SetColumnWidth(1, 56.5) | |
workbook.Save_String("outputRowsAndColumns.xlsx") |
ワークシート内のすべての列の幅を設定する
ワークシート内のすべての列に同じ列幅を設定するには、 Cells コレクションの SetStandardWidth メソッドを使用します。
workbook, _ := NewWorkbook_String("sampleRowsAndColumns.xlsx") | |
worksheets, _ := workbook.GetWorksheets() | |
worksheet, _ := worksheets.Get_Int(0) | |
cells, _ := worksheet.GetCells() | |
cells.SetStandardWidth(20.5) | |
workbook.Save_String("outputRowsAndColumns.xlsx") |