セル範囲の結合または解除

Contents
[ ]

以下のサンプルコードでは、まず範囲A1:D4を作成し、次にその範囲のセルを1つのセルに結合します。 同様に、範囲を作成してRange.unMerge()メソッドを呼び出すことでセルを分割することも可能です。

以下のイメージは、サンプルコードで生成された出力Excelファイルを示しています。範囲A1:D4が1つのセルに結合されていることがわかります。

todo:image_alt_text

// For complete examples and data files, please go to https://github.com/aspose-cells/Aspose.Cells-for-Java
// The path to the documents directory.
String dataDir = Utils.getDataDir(MergeUnmergeRangeofCells.class);
// Create a workbook
Workbook workbook = new Workbook();
// Access the first worksheet
Worksheet worksheet = workbook.getWorksheets().get(0);
// Create a range
Range range = worksheet.getCells().createRange("A1:D4");
// Merge range into a single cell
range.merge();
// Save the workbook
workbook.save(dataDir + "output.xlsx");