チャートのデータラベルのシェイプタイプを設定する

可能な使用シナリオ

チャートのデータラベルのシェイプタイプをDataLabels.ShapeTypeプロパティを使って変更できます。これはDataLabelShapeType列挙体の値を取り、それに応じてデータラベルのシェイプタイプを変更します。その値のいくつかは

DataLabelShapeType.BENT_LINE_CALLOUT

DataLabelShapeType.DOWN_ARROW_CALLOUT

DataLabelShapeType.ELLIPSE

DataLabelShapeType.LINE_CALLOUT

DataLabelShapeType.RECT

etc.

チャートのデータラベルの形状タイプを設定する

次のサンプルコードは、チャートのデータラベルのシェイプタイプをDataLabelShapeType.WEDGE_ELLIPSE_CALLOUTに変更します。このコードで使用されるサンプルExcelファイルはこちらで、それを使用したsample Excel fileで生成されるoutput Excel fileを参照してください。スクリーンショットは、サンプルExcelファイルに対するコードの効果を示しています。

todo:image_alt_text

サンプルコード

// For complete examples and data files, please go to https://github.com/aspose-cells/Aspose.Cells-for-Java
//Load source Excel file
Workbook wb = new Workbook("sampleSetShapeTypeOfDataLabelsOfChart.xlsx");
//Access first worksheet
Worksheet ws = wb.getWorksheets().get(0);
//Access first chart
Chart ch = ws.getCharts().get(0);
//Access first series
Series srs = ch.getNSeries().get(0);
//Set the shape type of data labels i.e. Speech Bubble Oval
srs.getDataLabels().setShapeType(DataLabelShapeType.WEDGE_ELLIPSE_CALLOUT);
//Save the output Excel file
wb.save("outputSetShapeTypeOfDataLabelsOfChart.xlsx");