JavaScriptを介したC++でワークシートやタブの表示・非表示を行います
ワークシートの表示と非表示
Excelファイルには1つ以上のワークシートが含まれることがあります。Excelファイルを作成するときには、作業するExcelファイルにワークシートを追加します。Excelファイル内の各ワークシートは、独自のデータや書式設定などを持つため、他のワークシートから独立しています。開発者は時々、Excelファイル内で特定のワークシートを非表示にし、他のワークシートを表示したい場合があります。そのため、Aspose.Cellsは開発者がExcelファイル内のワークシートの表示を制御することを可能にします。
Aspose.Cellsは、Excelファイルを表すクラスWorkbookを提供します。Workbookクラスには、Excelファイル内の各ワークシートにアクセスできるworkbook.worksheetsコレクションが含まれています。
ワークシートはWorksheetクラスによって表されます。Worksheetクラスは、ワークシートを管理するためのさまざまなプロパティとメソッドを提供します。ワークシートの表示状態を制御するには、WorksheetクラスのWorksheet.isVisible()プロパティを使用します。Worksheet.isVisible()はBoolean型のプロパティであり、trueまたはfalseの値しか保存できません。
ワークシートを表示する
WorksheetクラスのWorksheet.isVisible()プロパティをtrueに設定して、ワークシートを表示します。
ワークシートを非表示にする
WorksheetクラスのWorksheet.isVisible()プロパティをfalseに設定して、ワークシートを非表示にします。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>Hide Worksheet Example</title>
</head>
<body>
<h1>Hide Worksheet Example</h1>
<input type="file" id="fileInput" accept=".xls,.xlsx,.csv" />
<button id="runExample">Run Example</button>
<a id="downloadLink" style="display: none;">Download Result</a>
<div id="result"></div>
</body>
<script src="aspose.cells.js.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
const { Workbook, SaveFormat, Utils } = AsposeCells;
AsposeCells.onReady({
license: "/lic/aspose.cells.enc",
fontPath: "/fonts/",
fontList: [
"arial.ttf",
"NotoSansSC-Regular.ttf"
]
}).then(() => {
console.log("Aspose.Cells initialized");
});
document.getElementById('runExample').addEventListener('click', async () => {
const fileInput = document.getElementById('fileInput');
if (!fileInput.files.length) {
document.getElementById('result').innerHTML = '<p style="color: red;">Please select an Excel file.</p>';
return;
}
const file = fileInput.files[0];
const arrayBuffer = await file.arrayBuffer();
// Instantiating a Workbook object by opening the Excel file from the uploaded file
const workbook = new Workbook(new Uint8Array(arrayBuffer));
// Accessing the first worksheet in the Excel file
const worksheet = workbook.worksheets.get(0);
// Hiding the first worksheet of the Excel file
worksheet.isVisible = false;
// Saving the modified Excel file in Excel 97-2003 format
const outputData = workbook.save(SaveFormat.Excel97To2003);
const blob = new Blob([outputData]);
const downloadLink = document.getElementById('downloadLink');
downloadLink.href = URL.createObjectURL(blob);
downloadLink.download = 'output.out.xls';
downloadLink.style.display = 'block';
downloadLink.textContent = 'Download Modified Excel File';
document.getElementById('result').innerHTML = '<p style="color: green;">Worksheet hidden successfully! Click the download link to get the modified file.</p>';
});
</script>
</html>
タブの表示と非表示
Microsoft Excelの下部をよく見ると、いくつかのコントロールが表示されます。これには次のものが含まれます:
- シートタブ。
- タブのスクロールボタン。
シートタブはExcelファイル内のワークシートを表します。任意のタブをクリックするとそのワークシートに切り替えることができます。ワークブック内にワークシートが多いほど、シートタブも多く表示されます。Excelファイルに多くのワークシートが含まれている場合は、それらをナビゲートするためのボタンが必要になります。そのため、Microsoft Excelはシートタブのスクロールボタンを提供しています。
Aspose.Cellsを使用すると、開発者はExcelファイル内のシートタブとタブのスクロールボタンの表示を制御できます。
Aspose.Cellsは、Excelファイルを表すWorkbookクラスを提供します。Workbookクラスは、Excelファイルを管理するためのさまざまなプロパティとメソッドを提供します。Excelファイルのタブの表示状態を制御するには、開発者はWorkbookクラスのWorkbookSettings.showTabsプロパティを使用できます。WorkbookSettings.showTabsはBoolean型のプロパティであり、trueまたはfalseの値しか保存できません。
タブを表示する
WorkbookクラスのWorkbookSettings.showTabsプロパティをtrueに設定してタブを表示します。
タブを非表示にする
WorkbookクラスのWorkbookSettings.showTabsプロパティをfalseに設定して、Excelファイルのタブを非表示にします。
以下は、Excelファイル(book1.xls)を開き、そのタブを非表示にして修正したファイルをoutput.xlsとして保存する完全な例です。コードの実行後、ワークブックのタブが非表示になっていることが確認できます。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>Aspose.Cells Example</title>
</head>
<body>
<h1>Hide Worksheet Tabs Example</h1>
<input type="file" id="fileInput" accept=".xls,.xlsx,.csv" />
<button id="runExample">Run Example</button>
<a id="downloadLink" style="display: none;">Download Result</a>
<div id="result"></div>
</body>
<script src="aspose.cells.js.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
const { Workbook, SaveFormat, Utils } = AsposeCells;
AsposeCells.onReady({
license: "/lic/aspose.cells.enc",
fontPath: "/fonts/",
fontList: [
"arial.ttf",
"NotoSansSC-Regular.ttf"
]
}).then(() => {
console.log("Aspose.Cells initialized");
});
document.getElementById('runExample').addEventListener('click', async () => {
const fileInput = document.getElementById('fileInput');
if (!fileInput.files.length) {
document.getElementById('result').innerHTML = '<p style="color: red;">Please select an Excel file.</p>';
return;
}
const file = fileInput.files[0];
const arrayBuffer = await file.arrayBuffer();
// Instantiating a Workbook object by opening the Excel file from the uploaded file
const workbook = new Workbook(new Uint8Array(arrayBuffer));
// Hiding the tabs of the Excel file
workbook.settings.showTabs = false;
// To show the tabs instead, you could set:
// workbook.settings.showTabs = true;
// Saving the modified Excel file (Excel 97-2003 format for .xls)
const outputData = workbook.save(SaveFormat.Excel97To2003);
const blob = new Blob([outputData]);
const downloadLink = document.getElementById('downloadLink');
downloadLink.href = URL.createObjectURL(blob);
downloadLink.download = 'output.xls';
downloadLink.style.display = 'block';
downloadLink.textContent = 'Download Modified Excel File';
document.getElementById('result').innerHTML = '<p style="color: green;">Tabs hidden successfully! Click the download link to get the modified file.</p>';
});
</script>
</html>
タブバーの幅を制御する
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>Aspose.Cells Example - Hide Tabs</title>
</head>
<body>
<h1>Hide Tabs Example</h1>
<input type="file" id="fileInput" accept=".xls,.xlsx,.csv" />
<button id="runExample">Run Example</button>
<a id="downloadLink" style="display: none;">Download Result</a>
<div id="result"></div>
</body>
<script src="aspose.cells.js.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
const { Workbook, SaveFormat, Utils } = AsposeCells;
AsposeCells.onReady({
license: "/lic/aspose.cells.enc",
fontPath: "/fonts/",
fontList: [
"arial.ttf",
"NotoSansSC-Regular.ttf"
]
}).then(() => {
console.log("Aspose.Cells initialized");
});
document.getElementById('runExample').addEventListener('click', async () => {
const fileInput = document.getElementById('fileInput');
if (!fileInput.files.length) {
document.getElementById('result').innerHTML = '<p style="color: red;">Please select an Excel file.</p>';
return;
}
const file = fileInput.files[0];
const arrayBuffer = await file.arrayBuffer();
// Instantiating a Workbook object from uploaded file
const workbook = new Workbook(new Uint8Array(arrayBuffer));
// Hiding the tabs of the Excel file (converted setter to property)
workbook.settings.showTabs = true;
// Adjusting the sheet tab bar width (converted setter to property)
workbook.settings.sheetTabBarWidth = 800;
// Saving the modified Excel file (SaveFormat.Xls -> SaveFormat.Excel97To2003)
const outputData = workbook.save(SaveFormat.Excel97To2003);
const blob = new Blob([outputData]);
const downloadLink = document.getElementById('downloadLink');
downloadLink.href = URL.createObjectURL(blob);
downloadLink.download = 'output.xls';
downloadLink.style.display = 'block';
downloadLink.textContent = 'Download Modified Excel File';
document.getElementById('result').innerHTML = '<p style="color: green;">Operation completed successfully! Click the download link to get the modified file.</p>';
});
</script>
</html>