GridJsでのメニューとツールバーのカスタマイズ方法

メニューとツールバーボタンのカスタマイズに関して

直接便利なAPIは提供していません。 ただし、DOM構造に基づくJavaScript関数を書いて実現可能です。

メニューバーのカスタマイズ

例:Fileメニューだけを残すために、GridJsのdiv idを “gridjs-divid” と仮定します。

   //get menubar parent dom
   const menubar=document.querySelector("#gridjs-divid > div > div:nth-child(1) > div > div.x-spreadsheet-banner-info-s > div.x-spreadsheet-toolbar.x-spreadsheet-menubar");
   var childs = menubar.childNodes;


   for (var i = childs.length - 1; i >= 0; i--)
   {  
     // keep File menu  only
     if(childs[i].childNodes[0].childNodes[0].textContent!=="File")
       {
         menubar.removeChild(childs[i]);
       }
   }


この関数を呼び出した後

カスタマイズされたメニューバーの画面

メニューバーの項目のカスタマイズ

例:Fileメニューの「Download As XLSX」メニュー項目だけを残すために、GridJsのdiv idを “gridjs-divid” と仮定します。

   //get menubar parent dom
   const menubar=document.querySelector("#gridjs-divid > div > div:nth-child(1) > div > div.x-spreadsheet-banner-info-s > div.x-spreadsheet-toolbar.x-spreadsheet-menubar");
   var childs = menubar.childNodes;

   // keep the first one ->File menu  only
   for (var i = childs.length - 1; i >= 0; i--)
   {  //find the File menu
     if(childs[i].childNodes[0].childNodes[0].textContent==="File")
       {
            var dropdownparent = childs[i].childNodes[0].childNodes[1];
            var menuitems = dropdownparent.childNodes;
            for (var ii = menuitems.length - 1; ii >=0; ii--)
            {   
	        //remove other menu item that is not "Download As XLSX"
                if (menuitems[ii].textContent !== 'Download As XLSX')
                {
                    dropdownparent.removeChild(menuitems[ii]);
                }
            }
       }
   }


この関数を呼び出した後

カスタマイズされたメニューバー項目の画面

ツールバの項目のカスタマイズ

例:ズームボタンだけを残すために、GridJsのdiv idを “gridjs-divid” と仮定します。

   //get toolbar parent dom
   const toolbar=document.querySelector("#gridjs-divid > div > div.x-spreadsheet-toolbar > div.x-spreadsheet-toolbar-btns");
   var childs = toolbar.childNodes;


   for (var i = childs.length - 1; i >= 0; i--)
   {  
     // keep File menu  only
     if(childs[i].getAttribute("data-tooltip")!=="Zoom")
       {
         toolbar.removeChild(childs[i]);
       }
   }


この関数を呼び出した後

カスタマイズされたツールバーの画面

ツールバのホバー効果のカスタマイズ

ブラウザ検査ウィンドウを開き、ツールバーのボタンを選択します。

todo:inspectツールバーボタンを選択する画面

その後、このボタンに対応するCSSキーは:freeze です。

todo:ツールバーボタンのCSSキーを見つける画面

以下のCSSルールを追加してください:

.x-spreadsheet-toolbar .x-spreadsheet-toolbar-btn:hover .x-spreadsheet-icon-img.freeze,
.x-spreadsheet-toolbar .x-spreadsheet-toolbar-btn.active .x-spreadsheet-icon-img.freeze {
  background: rgba(4, 71, 33, 0.08);
  filter: brightness(0) saturate(100%) invert(27%) sepia(51%) saturate(2878%) hue-rotate(346deg) brightness(104%) contrast(97%);
}

結果は次のようになります:

todo:ツールバーボタンのホバー効果の画面

下部バーのアイテムをカスタマイズ

概要

下部バーには2つのインタラクティブなボタンがあります:

  1. ワークシート追加ボタン‌ (addクラス) - 新しいワークシートを作成します。
  2. ワークシート選択ボタン‌ (ellipsisクラス) - ワークシートの選択を管理します。

DOMアクセス

これらの要素には次の方法でアクセスできます:

// Add Worksheet Button
const addButton = document.querySelector('.x-spreadsheet-icon-img.add');

// Select Worksheet Button
const selectButton = document.querySelector('.x-spreadsheet-icon-img.ellipsis');

カスタマイズ例

  1. ボタンを非表示にする DOMからボタンを削除するには:
// Hide Add Worksheet Button
const addButton = document.querySelector('.x-spreadsheet-icon-img.add');
addButton.parentElement.removeChild(addButton);

// Hide Select Worksheet Button
const selectButton = document.querySelector('.x-spreadsheet-icon-img.ellipsis');
selectButton.parentElement.removeChild(selectButton);

  1. アイコンを変更する 外部SVGファイルまたはインラインSVGデータのいずれかを使用してアイコンを置き換えることができます。
const addButton = document.querySelector('.x-spreadsheet-icon-img.add');
addButton.style.backgroundImage = "url('https://example.com/fish-icon.svg')";
// Adjust size and position
addButton.style.width = '18px';
addButton.style.height = '18px';
addButton.style.left = '0';
addButton.style.top = '0';
  1. ボタンの動作を変更 クリックイベントを修正して機能をカスタマイズできます:
const addButton = document.querySelector('.x-spreadsheet-icon-img.add');
addButton.addEventListener('click', function() {
  // Custom action here
  console.log('Custom add worksheet action');
});