Node.jsを使ったワークブックのプレビュー(C++経由)

印刷プレビュー

数百ページのExcelファイルをPDFや画像に変換する必要がある場合があります。これらのファイルを処理すると、多大な時間とリソースを消費します。そんな時、ワークブックとワークシートの印刷プレビュー機能が役立ちます。変換前に総ページ数を確認し、変換の可否を判断できます。この記事では、WorkbookPrintingPreviewSheetPrintingPreviewクラスを使って総ページ数を調べる方法に焦点を当てます。

Aspose.Cellsには印刷プレビュー機能があり、そのためにWorkbookPrintingPreviewSheetPrintingPreviewクラスを提供します。全ワークブックの印刷プレビューを作成するには、WorkbookPrintingPreviewクラスのインスタンスを作成し、WorkbookImageOrPrintOptionsオブジェクトを引数に渡します。WorkbookPrintingPreviewクラスには、このプレビューのページ数を返すgetEvaluatedPageCountメソッドがあります。WorkbookPrintingPreviewクラスと同様に、SheetPrintingPreviewクラスは特定のワークシートの印刷プレビューを生成するために使われます。ワークシートのプレビューを作成するには、SheetPrintingPreviewクラスのインスタンスを作成し、WorksheetImageOrPrintOptionsオブジェクトを渡します。SheetPrintingPreviewクラスも、生成されたプレビューのページ数を返すgetEvaluatedPageCountメソッドを提供します。

次のコードスニペットは、サンプルエクセルファイルを使ったWorkbookPrintingPreviewSheetPrintingPreviewクラスの両方の使用例を示しています。

サンプルコード

const path = require("path");
const AsposeCells = require("aspose.cells.node");

// Source directory
const sourceDir = path.join(__dirname, "data");

const filePath = path.join(sourceDir, "Book1.xlsx");
const workbook = new AsposeCells.Workbook(filePath);
const imgOptions = new AsposeCells.ImageOrPrintOptions();
const preview = new AsposeCells.WorkbookPrintingPreview(workbook, imgOptions);
console.log("Workbook page count: " + preview.getEvaluatedPageCount());

const preview2 = new AsposeCells.SheetPrintingPreview(workbook.getWorksheets().get(0), imgOptions);
console.log("Worksheet page count: " + preview2.getEvaluatedPageCount());

上記のコードを実行した結果生成された出力は次のとおりです。

コンソール出力

  
Workbook page count: 1  
Worksheet page count: 1  

高度なトピック