タスクに関連付けられたWBS
Contents
[
Hide
Show
]WBSコード、作業故障構造コードを使用すると、ビジネスのニーズに応じてアウトライン番号をタスクに割り当てることができます。これは、カスタマイズされたアウトラインスキームをプロジェクトに適用する方法です。 JavaのAspose.Tasksはこの機能をサポートしています。
作業故障構造の操作
TSKクラスによって公開されたWBSおよびWBSLEVELプロパティは、タスクの作業故障構造の読み取りと書き込みに使用されます。
- WBS:タスクのWBSコード(文字列)を設定または取得します。
- WBS_LEVEL:タスクのWBSレベル(文字列)を設定または取得します。
WBSのMicrosoftプロジェクトビュー
MicrosoftプロジェクトでWBS情報を表示するには:
- タスクエントリフォームで、挿入メニューを選択してから列を選択します。
- WBS列を追加します。
Microsoft Projectの作業内訳構造
asopsion.tasksでWBSを取得
次の例は、Aspose.Tasksを使用してタスクのWBS値を取得する方法を示しています。
1// For complete examples and data files, please go to https://github.com/aspose-tasks/Aspose.Tasks-for-Java
2// The path to the documents directory.
3String dataDir = Utils.getDataDir(WbsAssociatedWithTask.class);
4
5Project project = new Project(dataDir + "input.mpp");
6
7// Create a ChildTasksCollector instance
8ChildTasksCollector collector = new ChildTasksCollector();
9
10// Collect all the tasks from RootTask using TaskUtils
11TaskUtils.apply(project.getRootTask(), collector, 0);
12
13// Parse through all the collected tasks
14for (Task tsk : collector.getTasks()) {
15 System.out.println(tsk.get(Tsk.WBS));
16 System.out.println(tsk.get(Tsk.WBS_LEVEL));
17 // set custom WBS
18 tsk.set(Tsk.WBS, "custom wbs");
19}
Renumber WBS Codes
Aspose.Tasks for Java API can renumber WBS codes similar to MSP’s “Renumber” function.
1String dataDir = Utils.getDataDir(WbsAssociatedWithTask.class);
2
3Project project = new Project(dataDir + "RenumberExample.mpp");
4
5List<Task> tasks = (List<Task>) project.getRootTask().selectAllChildTasks();
6
7System.out.println("WBS codes before: ");
8
9// output: ""; "1"; "2"; "4"
10for (Task task: tasks)
11{
12 System.out.println("\"" + task.get(Tsk.WBS) + "\"" + "; ");
13}
14
15// project.RenumberWBSCode(); // this overload could have used too
16List<Integer> listIds = new ArrayList<>();
17listIds.add(1);
18listIds.add(2);
19listIds.add(3);
20project.renumberWBSCode(listIds);
21
22System.out.println("\nWBS codes after: ");
23
24// output: ""; "1"; "2"; "3"
25for (Task task: tasks)
26{
27 System.out.println("\"" + task.get(Tsk.WBS) + "\"" + "; ");
28}