Excelのドキュメント、ワークブック、ワークシートのプロパティをHTMLにエクスポートする
可能な使用シナリオ
Microsoft ExcelファイルをMicrosoft ExcelまたはAspose.Cellsを使用してHTMLにエクスポートすると、次のスクリーンショットに示すように、ドキュメント、ワークブック、ワークシートのさまざまな種類のプロパティもエクスポートされます。 HtmlSaveOptions.ExportDocumentProperties、HtmlSaveOptions.ExportWorkbookProperties、HtmlSaveOptions.ExportWorksheetPropertiesをfalseに設定することで、これらのプロパティをエクスポートしないようにすることができます。これらのプロパティのデフォルト値はtrueです。次のスクリーンショットは、これらのプロパティがエクスポートされたHTMLでどのように表示されるかを示しています。
Excelのドキュメント、ワークブック、ワークシートのプロパティをHTMLにエクスポートする
次のサンプルコードは、サンプルExcelファイルを読み込み、HTMLに変換し、出力HTMLにドキュメント、ワークブック、ワークシートのプロパティをエクスポートしません。
サンプルコード
// For complete examples and data files, please go to https://github.com/aspose-cells/Aspose.Cells-for-Java | |
//Load the sample Excel file | |
Workbook workbook = new Workbook("sampleExportDocumentWorkbookAndWorksheetPropertiesInHTML.xlsx"); | |
//Specify Html Save Options | |
HtmlSaveOptions options = new HtmlSaveOptions(); | |
//We do not want to export document, workbook and worksheet properties | |
options.setExportDocumentProperties(false); | |
options.setExportWorkbookProperties(false); | |
options.setExportWorksheetProperties(false); | |
//Export the Excel file to Html with Html Save Options | |
workbook.save("outputExportDocumentWorkbookAndWorksheetPropertiesInHTML.html", options); |