セルの切り取りと貼り付け

セルの切り取りと貼り付け

Aspose.Cells for Python via Java では、セルの切り取りと貼り付けを行う機能を提供します。これには、Cells コレクションの insertCutCells メソッドがあります。insertCutCells メソッドは、次のパラメータを受け取ります。

  • Range: 切り取るセルの範囲。
  • 行インデックス: セルを挿入する行のインデックス
  • 列インデックス: セルを挿入する列のインデックス
  • ShiftType: 列のシフト方向。

次のコードスニペットは、ワークシート内でセルの切り取りと貼り付けをする方法を示しています。

output_directory = "Examples/SampleFiles/OutputDirectory/"
# Instantiating a Workbook object
workbook = Workbook()
# Get the first worksheet
worksheet = workbook.getWorksheets().get(0)
# Set values
worksheet.getCells().get(0, 2).setValue(1)
worksheet.getCells().get(1, 2).setValue(2)
worksheet.getCells().get(2, 2).setValue(3)
worksheet.getCells().get(2, 3).setValue(4)
worksheet.getCells().createRange(0, 2, 3, 1).setName("NamedRange")
# Cut and paste cells
cut = worksheet.getCells().createRange("C:C")
worksheet.getCells().insertCutCells(cut, 0, 1, ShiftType.RIGHT)
# Save the excel file.
workbook.save(output_directory + "CutAndPasteCells.xlsx")