名前でテキストボックスにアクセス
Contents
[
Hide
]
名前でテキストボックスにアクセスする
以前は、Worksheet.TextBoxesコレクションからインデックスでテキストボックスにアクセスしていましたが、名前でこのコレクションからテキストボックスにアクセスすることもできるようになりました。これは、テキストボックスの名前をすでに知っている場合に便利で素早いアクセス方法です。
次のサンプルコードはまずテキストボックスを作成し、テキストと名前を割り当てます。次に、その名前で同じテキストボックスにアクセスし、そのテキストを出力します。
名前でテキストボックスにアクセスするためのC#コード
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
// For complete examples and data files, please go to https://github.com/aspose-cells/Aspose.Cells-for-.NET | |
// Create an object of the Workbook class | |
Workbook workbook = new Workbook(); | |
// Access first worksheet from the collection | |
Worksheet sheet = workbook.Worksheets[0]; | |
// Add the TextBox to the worksheet | |
int idx = sheet.TextBoxes.Add(10, 10, 10, 10); | |
// Access newly created TextBox using its index & name it | |
TextBox tb1 = sheet.TextBoxes[idx]; | |
tb1.Name = "MyTextBox"; | |
// Set text for the TextBox | |
tb1.Text = "This is MyTextBox"; | |
// Access the same TextBox via its name | |
TextBox tb2 = sheet.TextBoxes["MyTextBox"]; | |
// Display the text of the TextBox accessed via name | |
Console.WriteLine(tb2.Text); | |
Console.WriteLine("Press any key to continue..."); | |
Console.ReadKey(); |
サンプルコードによって生成されたコンソール出力
上記のサンプルコードのコンソール出力は次の通りです。
This is MyTextBox