式リスト
Contents
[
Hide
]
レポートフィールド
セット名 | 式名 | 説明 |
---|---|---|
グローバルフィールド | 実行時間 | レポートの実行を開始した日付と時刻。 |
ReportServerUrl | レポートを実行しているレポートサーバーのURL。 | |
ReportName | レポートがレポートサーバーデータベースに格納されている名前。 | |
ReportFolder | レポートを含むフォルダの完全パス。これにはレポートサーバーのURLは含まれません。 | |
ユーザー | UserID | レポートを実行しているユーザーのID。 |
Language | レポートを実行しているユーザーの言語ID。 | |
レポートフィールド |
セット名 | 説明 |
---|---|
Parameters | レポート内の報告パラメータを含むParametersコレクションです。パラメータはクエリに渡したり、フィルターで使用したり、パラメータに基づいてレポートの表示を変更する他の関数で使用できます。 |
フィールド | Fieldsコレクションには、現在のデータセット内のフィールドが含まれています。 |
データセット | |
演算子 | |
算術演算子は数値、数値変数、数値フィールド、数値関数を組み合わせて別の数値を取得するために使用されます。比較演算子は通常、If文などの制御構造の条件のためにオペランドを比較するために使用されます。ブール演算子は通常、比較演算子と一緒に使用されて制御構造の条件を生成するために使用されます。 |
セット名 | 式の名前 | 説明 |
---|---|---|
算術 | ^ | 指数計算。例えば 2^3。 |
* | 乗算。例えば 2*3。 | |
/ | 除算。例えば 2/3。 | |
\\ | 整数の商。例えば 2\\3。 | |
Mod | 剰余。例えば 4 Mod 3。 | |
+ | 加算。例えば 4 + 3。 | |
- | 減算。例えば 4 – 3。 | |
比較 | < | より小さい。例えば 4 < 3 偽。 |
<= | より小さいか等しい。例えば 4 <= 3 偽。 | |
> | より大きい。例えば 4 > 3 真。 | |
>= | より大きいか等しい。例えば 4 >= 3 真。 | |
= | 等しい。例えば 4 = 3 偽。 | |
<> | 等しくない。例えば 4 <> 3 真。 | |
Like | 文字列をパターンと照合します。例えば result = string Like pattern。 | |
Is | 2つのオブジェクトの参照変数を比較します。例えば asp Is aspose。 | |
結合 | & | 2つの式の文字列結合を生成します。 |
+ | 2つの数値を加算するか、数値式の正の値を返します。また、2つの文字列式を連結するためにも使用できます。 | |
論理/ビット演算 | And | 2つのブール式に対して論理積を実行したり、2つの数値式に対してビットごとの論理積を実行します。 |
Not | ブール式に対して論理否定を実行したり、数値式に対してビットごとの否定を実行します。 | |
Or | 2つのブール式に対して論理和を実行したり、2つの数値式に対してビットごとの論理和を実行します。 | |
Xor | 2つのブール式に対して排他的論理和を実行したり、2つの数値式に対してビットごとの排他的論理和を実行します。 | |
AndAlso | 2つの式に対して短絡論理積を実行します。 | |
OrElse | 2つの式に対して短絡論理和を実行します。 | |
ビットシフト | » | ビットパターンに対して算術左シフトを実行します。 |
« | ビットパターンに対して算術右シフトを実行します。 |