ExcelをHTMLに変換する際にDataBar、ColorScale、IconSetの条件付き書式をエクスポート

ExcelをHTMLに変換する際にDataBar、ColorScale、IconSetの条件付き書式をエクスポート

次のスクリーンショットは、DataBar、ColorScale、IconSetの条件付き書式が設定された サンプルExcelファイル を示しています。リンクからサンプルExcelファイルもダウンロード可能です。

todo:image_alt_text

このスクリーンショットは、DataBar、ColorScale、IconSetの条件付き書式を持つAspose.Cellsの出力HTMLファイルを示しています。見た目は サンプルExcelファイル と完全に一致します。

todo:image_alt_text

サンプルコード

以下のサンプルコードは、サンプルExcelファイルをHTMLに変換する例です。これは通常の ExcelからHTMLへの変換 です。

#include <iostream>
#include "Aspose.Cells.h"

using namespace Aspose::Cells;

int main()
{
    Aspose::Cells::Startup();

    // Source directory path
    U16String srcDir(u"..\\Data\\01_SourceDirectory\\");

    // Output directory path
    U16String outDir(u"..\\Data\\02_OutputDirectory\\");

    // Path of input excel file
    U16String filePath = srcDir + u"sample.xlsx";

    // Load your sample excel file in a workbook object
    Workbook wb(filePath);

    // Save it in HTML format
    wb.Save(outDir + u"ConvertingToHTMLFiles_out.html", SaveFormat::Html);

    std::cout << "File converted to HTML successfully!" << std::endl;

    Aspose::Cells::Cleanup();
}